Q&A集:糖質制限食とはなんですか?


question糖質制限食とはなんですか?


answer
ドクター糖質制限食とは、血糖値を上昇させる糖質を含むもの(米飯・めん類・パン・砂糖・お菓子など)をできるだけ制限し、タンパク質や脂質に置き換える食事療法です。

従来のカロリー制限食に比べ、食べてはいけないものを決めるだけなので取り組みやすく、血糖値の改善、体重減少には効果が認められています。ただ、自己流で極端な糖質制限を行うと栄養バランスが崩れ、体の不調を起こすこともあるので注意が必要です。

糖質制限食に関しては、医師の間でも賛否両論があります。合併症のリスク(心筋梗塞、脳卒中)、長期的に低糖質・高タンパク質食を続けることで、体にどのような影響がでるかは、まだデータが不足している状況です。
糖質制限食イメージ


糖質制限食の注意点
・経口血糖降下剤やインスリン注射をしてる方は、低血糖を起こすことがあるので、必ず主治医と相談してから行なって下さい。

・高タンパク食が腎臓に負担となるため、腎臓の働きが低下している人には向きません。

2013年3月、日本糖尿病学会は、糖質制限食により短期的に体重が減っても長期的にはコレステロールの値が悪くなったという報告や、心臓病のリスクが高まることを示す研究があるとして「長期的に行った場合の安全が確認されておらず、現時点では薦められない」とする見解を出しています。



ナビゲーション